ブラウジング環境調査 (2012年8月)
中途半端なタイミングですが、前回のと見比べていて結構変化していたのでまた記事にしてみました。
調査対象
私が管理しているPerfume Headlineを対象とします。
主な利用者
3人組のアイドルグループ Perfumeに興味がある人が対象です。2chのPerfumeスレからリンクされていたり、Twitterのハッシュタグ#prfmで更新情報を通知していたりします。
モバイル対応
スマートフォン(iOS/Android)やガラケーからアクセスした場合、それぞれ専用のページが表示されるようになっています。スマートフォン向けページはすべての機能を実装していますが、ガラケー向けは機能制限があります。
アクセス解析ツール
Google Analyticsを利用しています。
調査期間
2012年8月1日から31日。
調査結果
基本的にすべて訪問者数での比較です。
デバイス
モバイルがかなり増えています。
| デバイス | 2011/11 | 2012/08 | 
|---|---|---|
| PC | 85.25% | 62.91% | 
| モバイル | 14.75% | 37.09% | 
PC
OSシェア
特に変化なし。
| OS | 2011/11 | 2012/08 | 
|---|---|---|
| Windows | 81.59% | 81.72% | 
| Mac | 17.13% | 16.92% | 
| Linux | 0.76% | 0.40% | 
| PlayStation 3 | 0.52% | 0.40% | 
ブラウザシェア
ChromeとFirefoxが逆転。IEが微妙に減少していますが基本的にあまり変化なし。
| ブラウザ | 2011/11 | 2012/08 | 
|---|---|---|
| Intenet Explorer | 45.74% | 43.50% | 
| Google Chrome | 17.92% | 22.50% | 
| Firefox | 19.93% | 18.50% | 
| Safari | 12.73% | 12.07% | 
| Opera | 2.10% | 2.32% | 
| PlayStation 3 | 0.52% | 0.40% | 
| Lunascape | 0.65% | 0.36% | 
| Camino | 0.41% | 0.34% | 
IEのバージョン別シェア
9への移行が進んでいます。自動更新の効果でしょうか。
| バージョン | 2011/11 | 2012/08 | 
|---|---|---|
| 9.0 | 35.37% | 66.05% | 
| 8.0 | 51.67% | 29.20% | 
| 7.0 | 8.91% | 4.08% | 
| 6.0 | 4.04% | 1.52% | 
| 10.0 | - | 0.15% | 
| 5.5 | 0.02% | - | 
全ブラウザ中のIEの各バージョンのシェア
IE7以下がかなり少なくなっていて良い感じです。
| バージョン | 2011/11 | 2012/08 | 
|---|---|---|
| 9.0 | 16.18% | 28.30% | 
| 8.0 | 23.63% | 12.70% | 
| 7.0 | 4.08% | 1.78% | 
| 6.0 | 1.85% | 0.66% | 
| 10.0 | - | 0.07% | 
| 5.5 | 0.01% | - | 
モバイル
ガラケーとスマートフォン
ガラケーを使う人は一定数残ると思いますが、ガラケーでインターネットをガンガン使う人はそろそろ消滅しそうな気がします。
| デバイス | 2011/11 | 2012/08 | 
|---|---|---|
| スマートフォン | 64.02% | 83.61% | 
| ガラケー | 35.98% | 16.39% | 
ガラケーシェア(キャリア別)
なぜかauが多いですね。PerfumeがauのCMに何度か出演していたことが影響しているのかもしれませんが、正直よくわかりません。
| キャリア | 2011/11 | 2012/08 | 
|---|---|---|
| KDDI | 45.66% | 49.75% | 
| DoCoMo | 47.75% | 45.80% | 
| Softbank | 6.59% | 4.45% | 
スマートフォンシェア(OS別)
iOSが若干増加しています。
| OS | 2011/11 | 2012/08 | 
|---|---|---|
| iOS | 58.48% | 60.37% | 
| Android | 41.52% | 39.63% | 
スマートフォンシェア(メーカー別)
Apple一強が加速しています。ソニーとシャープはまだ頑張っていますが、それ以外は厳しいですね。下の方のメーカーを見ているとちょっと切ない気持ちに……。
| メーカー | 2011/11 | 2012/08 | 
|---|---|---|
| Apple | 46.56% | 69.93% | 
| Sony | 16.49% | 14.33% | 
| Sharp | 18.03% | 11.51% | 
| Samsung | 5.84% | 4.23% | 
| Fujitsu | 5.16% | 4.97% | 
| HTC | 3.89% | 1.80% | 
| NEC | 1.95% | 1.36% | 
| Kyocera | 0.05% | 1.02% | 
| Casio | 1.59% | 0.53% | 
| Pantech | 0.14% | 0.53% | 
| LG | 0.23% | 0.16% | 
| Panasonic | 0.05% | 0.11% | 
| 0.05% | 0.10% | |
| Acer | - | 0.03% | 
まとめ
- モバイル (というかスマートフォン) が増加
- PCではChromeがFirefoxを追い抜く
- IE7以下はほぼ消滅、IE8も順調に減少中
- スマートフォンはiPhone一強